お知らせ

募集中の真宗本廟奉仕(奉仕団)

4/23更新

真宗本廟中学生・高校生奉仕団 参加者募集

多くの人と出会いたい、または学校とは違う生活をしたいと感じることはありませんか?
そのような体験ができるのが、中学生・高校生奉仕団です!
初めての方はもちろん、以前来られた方も是非来てください!
多くのご参加をお待ちしております!

 

《募集内容》
開催期間 2024年8月7日(水)から9日(金)まで ※2泊3日
場  所 真宗本廟(東本願寺) 同朋会館
講  師 金石 潤導さん(北海道教区・開正寺住職)
対  象 中学1年生から高校3年生まで
定  員 30名
申込締切 2024年6月28日(金)まで
参 加 費 中学生:9,000円/高校生:13,500円
          米2kg(1升4合)または米代1,300円
       ① 旅費補助があります。
       ② 参加者お一人につき1,000円を補助します。
       ③ ①②は、お納めいただく冥加金から該当の補助額を差し引く形で交付します。
帰敬式 礼金5,000円(希望者のみ)
申込方法 ①研修部に電話または同朋会館HP(コチラ)からお申し込みください。
     ②事前予約受付後に申込書をお送りしますので、必要事項をご記入の上、研修部へご提出ください。

  ※参加者募集の奨励用にチラシ(コチラ)をご利用ください。

【お問い合わせ】 真宗大谷派宗務所 研修部 
         〒600-8308 京都府京都市下京区新シ町121(東本願寺境内南側)
              TEL:075-371-9185(午前9時から午後5時まで)
              FAX:075-371-9201 E-mail:dobokaikan@higashihonganji.or.jp

 

4/22更新

夏休みは東本願寺に泊まろう! 参加者募集

このたび、本年7月に真宗本廟子ども奉仕団を開催します。東本願寺で出あう全国の友だちと、おまいりをして、 
おはなしをきいて、おそうじをして、みんなであそぼう! 

 

テーマ ほとけの子 ~なまえをよぶよ であおう あそぼう~ 

期 間 第1回【1泊2日】2024年7月25日(木)~26日(金) 
     講師:星野 暁氏(東京教区) 
       第2回【2泊3日】 2024年7月28日(日)~30日(火) 
     講師:木村 慎氏(山陽教区) 

対 象:小学4~6年生(定員80名) 

申込方法 ①研修部に電話でご予約ください。 
     ②研修部よりお送りする「子ども奉仕団申込書」もしくは、下記の申込書をダウンロードして、期限 
      までに研修部へご提出ください。 

申込期限 第1回 2024年6月25日(火) 
     第2回 2024年6月28日(金) 
     ※申込書の提出期限も上記と同様です。ご注意ください。 

申込用紙 【個人用】子ども奉仕団申込書 ⇒ コチラ 
     【団体用】子ども奉仕団申込書(データ提出用) ⇒ コチラ
     【団体用】子ども奉仕団申込書(手書き提出用) ⇒ コチラ 
     【個人用】帰敬式申込書 ⇒ コチラ 

   ※参加者募集の奨励用にチラシ(コチラ)をご利用ください。

【お問い合わせ】 真宗大谷派宗務所(東本願寺) 研修部 
          〒600-8308 京都府京都市下京区新シ町121(東本願寺境内南側) 
           TEL:075-371-9185(午前9時から午後5時まで) 
           FAX:075-371-9201 
           E-mail:dobokaikan@higashihonganji.or.jp 

 

 

4/10更新

2024年度真宗本廟報恩講奉仕団 参加者募集

11月21日から28日にかけて真宗本廟御正忌報恩講が厳修されます。
報恩講とは、宗祖親鸞聖人の御祥月命日に勤められる真宗門徒にとってもっとも大事な仏事です。
今年度の報恩講奉仕団は法要参拝と合わせて、各期間に特別な日程を設けていますので、
ぜひご上山ください。

1期間目は「雅楽」を学び、2期間目は「御絵伝」に親しみます。
また、3期間目は、御満座の前夜に同朋会館でお通夜を勤め、「通夜法話」を聴聞いたします。
なお、特別な日程について、1期間目・2期間目は2泊3日の日程でのみ行われますので、是非とも2泊3日の日程でご参加くだ
さい。

開催期間  【1期間目】[1泊2日]2024年11月20日(水)~21日(木)
              [2泊3日]2024年11月20日(水)~22日(金)
      【2期間目】[1泊2日]2024年11月24日(日)~25日(月)
            [2泊3日]2024年11月24日(日)~26日(火)
      【3期間目】[1泊2日]2024年11月27日(水)~28日(木)
            [2泊3日]2024年11月27日(水)~29日(金) 

申込受付期間 2024年5月9日(木)~ 16日(木) 
        ※電話受付は各日9時から17時までです。
        ※定員に達しなかった期間については引き続き募集いたします。また定員を超えた場合は5月17日(金)に
         抽選を行い、後日、電話及びメール(または郵送)で受け入れ可否を通知いたします。

申込方法 ①研修部に電話または同朋会館ホームページからお申し込みください。
     ②受け入れ可能の通知を受け取られた方は、申込書に必要事項をご記入の上、各期間30日前必着で研修部へご提出
      ください。

定員 【1期間目】90名  【2期間目】180名  【3期間目】180名
     ※教区(開教区)先行受付人数含む。

冥加金  【1泊2日】13,000円 米8合(1.2kg)または 米代800円
     【2泊3日】18,000円 米1升4合(2kg)または 米代1,300円
      ※冥加金は大人の金額です。

帰敬式 礼金10,000円(20歳以下5,000円)

記念写真 1枚 750円(希望者のみ)

注意事項 お申し込みにあたり、以下の内容にご注意ください。
      ➀基本的に1泊2日の奉仕団は、補導のみが担当し、教導は担当しません。
      ②お申し込みは1団体1期間(個人参加の場合も1人1期間)とさせていただきます。
      ③3期間目に1泊2日で参加される場合、帰敬式は受式できません。
      ④1泊2日の日程における解散式は原則15時30分からです。早めの退館を希望される場合、日程中に帰敬式が受式で
       きない場合があります。
      ⑤堂内の椅子には限りがありますので、折り畳み椅子をお持ちの方はご持参ください。

【お問い合わせ】 真宗大谷派宗務所(東本願寺) 研修部
          〒600-8308 京都府京都市下京区新シ町121(東本願寺境内南側)
           TEL:075-371-9185(午前9時から午後5時まで)
           FAX:075-371-9201 E-mail:dobokaikan@higashihonganji.or.jp

 

3/18更新

おみがき奉仕団 参加者募集

2024年の夏の盂蘭盆会に向けて「おみがき奉仕団」を募集いたします。
真宗本廟の仏具は、長い歴史の中で御本山を大切に思うご門徒の皆様にみがかれてきました。
その中で、お話を聞き、皆と語り合う時間は真宗門徒として何ものにも代えがたい大切な時間です。
普段は内陣に荘厳され、なかなか近くで見ることができない仏具をぜひ、ご自身の手で触れて感じてください。
ぜひ、ご家族、お友達など有縁の方のお誘いのうえ、ご参加ください。

開催期間 2024年7月1日(月)~2日(火)1泊2日
                 ~3日(水)2泊3日

場  所 真宗本廟(東本願寺)同朋会館

参  加  費 1泊2日 冥加金13,000円+お米1.2㎏(8合)または米代800円
      2泊3日 冥加金18,000円+お米2㎏(1升4合)または米代1,300円

帰  敬  式 礼金10,000円(希望者のみ)20歳以下は5,000円
      ※1泊の方は受式することができません。

申込方法 ①同朋会館HPもしくはお電話で事前予約していただけます。
     ②事前予約後に申し込み用紙を郵送いたしますので、必要事項をご記入のうえ、研修部 までご提出ください。

申込締切 2024年5月22日(水)

【お問い合わせ】 真宗大谷派宗務所 研修部
          〒600-8308 京都府京都市下京区新シ町121(東本願寺境内南側)
            TEL:075-371-9185(午前9時から午後5時まで)
            FAX:075-371-9201 E-mail:dobokaikan@higashihonganji.or.jp

 

 

 

記事一覧へ

ページの先頭へ戻る