お知らせ
【参加者募集】真宗本廟奉仕「体験奉仕団」募集・申し込みについて
 2023年に「宗祖親鸞聖人御誕生八百五十年・立教開宗八百年慶讃法要」を厳修いたします。 
  つきましては、法要期間に団体参拝で上山され、前後の日程を真宗本廟奉仕として計画いただけるよう「真宗本廟奉仕 体験奉仕団」を募集いたします。 
  全国の御同行の方々と親鸞聖人の御誕生を慶び、お念仏の教えをいただき直すかけがえのない大切な時を同朋会館で過ごしてみませんか。
  ぜひ、ご家族、お友達など有縁の方をお誘い合わせのうえご参加ください。 
 
≪受入日程≫
宗祖親鸞聖人御誕生八百五十年・立教開宗八百年 慶讃法要奉仕団
【第一期法要期間中<2023年3月25日(土)~4月8日(土)>】
①3月25日(土)~26日(日) ①3月26日(日)~27日(月)
②3月28日(火)~29日(水) ②3月29日(水)~30日(木)
③4月1日(土)~2日(日) ③4月2日(日)~3日(月)
④4月6日(木)~7日(金) ④4月7日(金)~8日(土)
【第二期法要期間中<2023年4月15日(土)~29日(土)>】
⑤4月15日(土)~16日(日) ⑤4月16日(日)~17日(月)
⑥4月18日(火)~19日(水) ⑥4月19日(水)~20日(木)
⑦4月21日(金)~22日(土) ⑦4月22日(土)~23日(日)
⑧4月24日(月)~25日(火) ⑧4月25日(火)~26日(水)
⑨4月27日(木)~28日(金) ⑨4月28日(金)~29日(土)
 ≪定 員≫  
各日程 : 120名 (⑤4月15日~17日:60名)
  ※但し、慶讃法要奉仕団との合計で120名(4月15日~17日は60名)となりますので、申し込み人数について
    は、事前に必ずお電話にてお問合せください。 
≪申込受付期間≫
2022年4月18日(月) ~ 各日程の40日前
  ※お電話でのお申込みに限らせていただいております。なお、ホームページからは、申し込みを受け付けて
    おりません。 
※先着順での受け付けとなりますので、ご希望に添えない場合があります。あらかじめご了承ください。
≪概要≫
 1.5名以上の団体でのお申込みが可能です。
  2.午後入館、午前退館とします。 
  3.教導は担当せず、補導のみが担当します。
  4.結成式、解散式は行いません。 
≪詳 細≫
詳細は『慶讃法要奉仕団・讃仰奉仕団 ご案内パンフレット(コチラ)』をご確認ください。
 【お問い合わせ】 
   真宗大谷派宗務所(東本願寺) 研修部 
    〒600-8308 京都府京都市下京区新シ町121(東本願寺境内南側) 
    TEL:075-371-9185(午前9時から午後5時まで) 
     


